金閣寺へのアクセス

金閣寺へのアクセス

電車、バス、タクシーなど、交通手段ごとに金閣寺へのアクセス方法を紹介します。
海外から金閣寺へアクセスするには、まず日本の関西国際空港、または成田空港にアクセスしてください。
日本国内から金閣寺にアクセスするには、京都駅に辿り着くようにアクセスしてください。その後京都駅から金閣寺までは、バスやタクシーでアクセスします。
初めて京都に来られる京都初心者の方は、道に迷わずに無事金閣寺にアクセスできるか不安になるかも知れませんが、そんな初めて金閣寺にアクセスする方にもわかりやすく紹介をします。

金閣寺へのアクセス ~秋の紅葉シーズン

金閣寺へアクセスするのに最もおすすめの時期は、秋の紅葉シーズンです。
金色に輝く金閣の周りを赤い紅葉が覆う景色には格別の美しさがあります。ただし、この時期の金閣寺周辺は観光客で大変賑わいますので、金閣寺へのアクセスの際には時間に余裕を持って観光されることをおすすめします。


秋は観光客の多い京都の中でも一番込み合う時期です。金閣寺へアクセスする際には道が混みあうことを考慮して、余裕を持って計画を立ててください。

金閣寺へのアクセス ~夏のシーズン

観光客が少ないときにゆったりと金閣寺にアクセスしたいという方には夏のシーズンがおすすめ。
京都は盆地なので、夏の時期は気温が暑くなりますが、秋と比べると観光客が少ないので、自分のペースでゆったりと見学ができます。


金閣寺へアクセスするには、バス、タクシーなどの公共交通機関を使うことで、比較的スムーズにたどり着けます。

金閣寺へアクセス 飛行機

飛行機で金閣寺へアクセスする場合、まずは日本の関西国際空港、もしくは成田空港にアクセスする必要があります。
海外から金閣寺へ飛行機でアクセスするには、まず日本の空港にアクセスし、そこから金閣寺へのアクセスになります。

詳しくは金閣寺へアクセス 飛行機編

金閣寺へアクセス 電車

金閣寺へ電車でアクセスしようとする場合、まずは京都駅にアクセスする必要があります。
日本国内の各地から電車で金閣寺へアクセスするには、京都駅にアクセスしてから金閣寺へアクセスするという流れになります。

詳しくは金閣寺へアクセス 電車編

金閣寺へアクセス 車

金閣寺へ車でアクセスする場合、カーナビゲーションの目的地設定は下記の通りになります。
施設名称 金閣寺
施設住所 京都府京都市北区金閣寺町1
電話番号 075-461-0013

車で金閣寺にアクセスする場合、方法は二通りあります。一般道を使ってアクセスする方法と、高速道路を使ってアクセスする方法です。
一般道を使ってアクセスする場合は、西大路通りから金閣寺前の交差点を曲がって駐車場にアクセスします。
高速道路を利用する場合は、名神高速道路の京都南インターチェンジで降りるのが一番近いです。

詳しくは金閣寺へアクセス 車編

京都駅から金閣寺へのアクセス

京都駅から金閣寺までの直線距離は約6.6kmくらいです。
歩くと1時間半くらいかかってしまうので、バスかタクシーを使用するのが一般的です。
金閣寺まで京都駅からアクセスする場合は市バスを使うのがよいでしょう。 金閣寺道のバス停のすぐ近くに金閣寺はあります。

京都駅から金閣寺へのアクセス~バス編

金閣寺へ京都駅から市バスでアクセス
バス運賃 220円(小人110円)
所要時間 約40分
■京都駅前バスターミナルB2、もしくはB3のりば
1.B2のりば 市バス101系統(金閣寺道行き)
2.B3のりば 市バス205系統(金閣寺道行き)
■金閣寺に近いバス停
金閣寺道バス停

詳しくは京都駅から金閣寺へのアクセス~バス編

京都駅から金閣寺へのアクセス~タクシー編

金閣寺へ京都駅からタクシーでアクセス
タクシー料金 約2,000円~2,500円
所要時間 約20分
タクシーで金閣寺へアクセスすると、バスよりもスムーズに移動することができるので、急いでいる場合、もしくは観光名所を少しでも多く回りたいときには便利です。ご年配の方がいる場合もタクシーのほうが使いやすいと思います。

詳しくは京都駅から金閣寺へのアクセス~タクシー編